ATICA plus

目次


ATICA plusとは?

ATICA1周年の際に導入された機能です。初歩的な知識があればインターネット上でATICAの新機能を作り出す事が出来ます。作られたデータ(プラグイン)を管理局が認証する事で利用できるようになります。
また、プラグインを導入するかどうかは各会社の判断となります(基本プラグインはどの会社でも導入されます)。

ATICA plusで正式利用されているプラグイン

mobile plus (作成:ATICA管理局)

ATICA plus正式運用開始前から試験的に使われているプラグインです。
NFC対応スマートフォンや携帯電話をATICAとしてお使い頂けます。
新サービスに併合されます。詳しくは→こちら

credit plus (作成:ATICA管理局)

→詳しくはこちら

point plus (作成:ATICA管理局)

→詳しくはこちら

記念ATICA用プラグイン(作成:ATICA管理局)

カードプラグインです。会社別の導入ではなくカード別の導入となります。
今までのATICAの情報を記念ATICAへ移す事が出来る他、記念ATICA用の基本OSとして利用します。
現在、記念ATICAカードはこのプラグインが無いと動作しません。

ATICAネット予約 (作成:東相鉄道)

追加プラグインです。ネット上で乗車券などがご購入いただけます。
東相鉄道ではΛチケットをホームページから予約できます(こちら)。

おサイフケータイ.acp (作成:おサイフケータイ)

追加プラグインです。携帯電話やスマホのNFC機能を使う事でケータイがATICAになります。
ATICAカードと同じように、改札機にタッチでご乗車いただけます。なお、チャージは銀行口座からのみの対応です。

簡易読み取り機対応プラグイン (作成:ATICA plus プラグイン制作部)

追加プラグインです。コンビニなどの簡易読み取り機でも情報が読み取れます。

プラグインを作るには?

拡張子がacpのファイル(ファイル名.acp)に所定の構文で記述し、管理局へ送信してください。

構文の書き方

setswitch=任意のスイッチ名/条件
setcounter=任意のカウンター名
[名称=状況]{動作} という風に記述します。

例文1

setswitch=駅に入場/in:station
setcounter=入場回数
[switch:駅に入場=]{counter:入場回数=+1}
駅に入場するごとにカウンター「入場回数」が1増えます。

例文2

setswitch構文は省略できます。
setcounter=入場回数
[switch:in:station=]{counter:入場回数=+1}
例文1と同じ効果ですが、動作構文に直接セクション名を入れています。

プラグインの追加はこちらから

コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。

投稿済みコメントに返信する場合はコメントを選んでから投稿してください。


画像認証
  • setswitch=駅に入場/in:station setcounter=入場回数 [switch:駅に入場=]{counter:入場回数=+1} --- TOSOレールウェイ/テスト (2016/10/01 16:21:21)
    • 不採用 --- ATICA管理局 (2016/10/01 16:21:44)
  • ATICAを簡易読み取り機でも読み取れるようにするプラグインはどうでしょうか。 --- TOSOレールウェイ/テスト (2016/10/01 16:23:36)
    • 制作を検討します。 --- ATICA plus プラグイン制作部 (2016/10/01 16:24:20)
      • 送信されたacpファイルを確認。採用します。 --- ATICA管理局 (2016/10/01 16:25:17)

  • 最終更新:2016-12-01 20:08:12

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード